厚焼き卵の田舎風押し寿司
- 表面の焼き目が特徴の「厚焼き卵」で手作り感を演出!

材料(2~3人分)
酢飯 360g しょうが薄切り甘酢漬け(刻み) 36g 惣菜亭 焼き目入り厚焼き卵H(作り方3参照) 3切れ しめさば(そぎ切り) 25g かに 25g きゅうり(薄切り) 2枚 煮穴子 12g 焼きのり(1cm幅切り) 1枚 いりごま(白) 少々 穂じそ 少々 ゆず(皮)(おろす) 少々 すし酢 15g みょうが(1/2切り) 2個 作り方
-
すし酢にみょうがを3時間程漬ける。
-
酢飯、しょうが薄切り甘酢漬けを混ぜ合わせる。
-
惣菜亭 焼き目入り厚焼き卵Hを横1/2の厚さに切り、さらに8等分する。(図1参照)これを3切れ使う。
-
2を型に入れて、3、しめさば、かにをのせ、押す。(出来上がり写真を参照)
-
きゅうり、煮穴子、焼きのりを順にのせて、いりごまを振る。(出来上がり写真を参照)
-
しめさばの上に穂じそ、かにの上にゆずをのせる。(出来上がり写真を参照)
-
型を外して、皿に盛り付け、1を添える。
-