安納芋のほうじ茶フレンチトースト
- 香ばしい風味のほうじ茶は乳製品と好相性!ソースにもフレンチ液にもほうじ茶を使ってほうじ茶尽くしに。甘さのなかに香ばしさを感じるデザートです。

材料(1人分)
バゲット(2cm厚さ切り) 5枚 ほうじ茶フレンチ液(※1参照) 100g 安納芋フィリング 40g マスカルポーネチーズ 25g ほうじ茶ソース(※2参照) 15g ドライクランベリー 少々 アーモンド(粗砕き) 少々 セルフィーユ 少々 ※1<ほうじ茶フレンチ液>(作りやすい分量)ほうじ茶 5g 卵 50g 牛乳 70g バターソース 20g 砂糖 30g 水 30g ※2<ほうじ茶ソース(作りやすい分量)>ほうじ茶 10g グラニュー糖 20g 加糖練乳 35g 水 100g 作り方
-
<ほうじ茶フレンチ液>
鍋にほうじ茶、水を入れて、中火にかけ、沸騰したら蓋をして5分間蒸して冷ます。ボウルに卵、牛乳、バターソース、砂糖を入れてよく混ぜ、冷ましたほうじ茶を入れて混ぜる。 -
バゲットに1を浸し、200℃のオーブンで7分程焼く。
-
<ほうじ茶ソース>
鍋にほうじ茶、グラニュー糖、水を鍋に入れて、中火にかけ、沸騰したら蓋をして5分間蒸す。茶葉を取り、液部が半量になるまで煮詰めて冷ます。冷ましたほうじ茶、加糖練乳を混ぜ合わせる。 -
2に安納芋フィリングを10gずつ塗り、写真のように重ねる。
-
マスカルポーネチーズをのせ、ドライクランベリー、アーモンドをトッピングし、セルフィーユを添える。
-
仕上げに3をかける。
-